30代消化器内科医の日記

30代男,仕事は消化器内科医。趣味はゴルフとロードバイクとキャンプ。常習飲酒者。ありふれた30代が好きなように趣味で暮らしている様子。

デュアスロンに挑戦する話


以前から大学時代の友たちとゆく行くはトライアスロンに挑戦しようと話していた.


だがなかなか行動に移せないのが実情.時折集まって酒を飲み交わすことはあってもトライアスロンの具体的な話が進まないことが続いていた….


そんな最中,とりあえず行動に移そうということでまずはお試しでデュアスロンに出てみようということになった.

バイアスロンでもいいわけだが,日程的にちょうどいいところにあったのがデュアスロンなのでこちらに出ることに.

もちろん仲間内で誰1人マルチスポーツ経験者はいない.


とりあえず11月の下総デュアスロン,12月の羽生バイク&ランを目標に出走することに.

初回も初回なので、まずはビギナークラスで「ラン1.5 → バイク10 → ラン1.5」に出てみることになった.


ということでやはり便利なガーミン先輩を駆使して家の近くの周回できる人通りのほぼないちょうどいいいコースで練習.




正直この時点でこれ以上頑張れないくらいのペースで頑張ったのだが…


去年までのリザルトを見る限りビギナークラスでも下位くらいの成績っぽくて非常に焦る…


第一ランで心拍を上げすぎるのが良くないのだろうか…

次は第一ランのペースを少し抑えてみようと思った.


まだまだ練習あるのみ.

×

非ログインユーザーとして返信する